歯周病治療
歯周病(歯槽膿漏)治療は 大切な歯を失わない 治療と予防が大切です。「歯周病の治療と予防」を 大切に考える歯を残す歯科治療
恵比寿・広尾歯科では 「歯周病の治療と予防」を大切に考えています。歯周病の予防は全ての歯科治療の基本です。どんなに良い詰めものをしても、美しい審美治療をおこなっても、インプラント治療しても、歯周病を患ってしまっては結果として歯を失うことに繋がります。
歯周病治療と定期検診は保険診療で行うことができます。高度な歯周再生療法や歯周外科、歯の着色除去は保険では対応できない範囲があるため、自費の治療オプションもあります。歯周基本治療は期間は平均的に、1〜3ヶ月程度です。歯周病状態、また処置内容によりますが毎週の通院で、平均として保険の場合は、1,000円〜3,000円程度のご負担となります。最近は歯周病が全身疾患(からだの病気)のリスクとなることが知られるようになりました。 心臓血管疾患や糖尿病は良く言われますが、肺炎や骨粗鬆症など、文字通りからだ全体の健康を脅かす恐れがあります。
患者さんが望まれるのは治療した歯がいつまでも綺麗に保てること、歯を失わず歳を重ねても自分の歯で食べられることではないでしょうか?恵比寿・広尾歯科では歯周病専門の医師を配置し、歯周病の治療と予防に特化した診療日を設けています。
患者さんが望まれるのは治療した歯がいつまでも綺麗に保てること、歯を失わず歳を重ねても自分の歯で食べられることではないでしょうか?恵比寿・広尾歯科では歯周病専門の医師を配置し、歯周病の治療と予防に特化した診療日を設けています。
歯周病って?

歯周病の4段階


歯周病治療
軽度の歯周病は歯石をキレイにして歯ぐきの症状を改善することで快方に向かいますが、歯周病の症状が進行している場合は稀に深い歯周ポケットに歯石が入り込んでしまい通常の歯周病治療手段ができません。歯周病を治療費するために歯ぐきをめくり上げて切開して奥まで見えるようにして歯石を取り除く治療が必用になります。 歯周病専門の歯科医師である前島は、歯石を1度で取る方法は治療としてお薦めしていません。数回に分けた歯石除去と毎日の歯ブラシケアをしっかり守って頂く事で歯周病を改善することができます。歯周病治療 治療費
※価格は全て税込です。
歯周病治療 (保険診療) |
|
---|---|
基本歯周治療 | 保険適用 |
歯周病治療 (自由診療) |
|
歯周外科 | 110,000円/1歯 |
骨再生手術 | 110,000円/1箇所 |
マイクロSRP 前歯 | 44,000円/1歯 |
マイクロSRP 奥歯 | 33,000円/1歯 |
生体材料 |
|
エムドゲイン | 33,000円/1箇所 |
人工骨・メンブレン(小) | 66,000円/箇所 |
人工骨・メンブレン(大) | 132,000円/1箇所 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ◾ | ● | ● | ● | ◾ | ● |
14:30〜19:00 | ● | ◾ | ● | ● | ● | ◾ | ※ |
月〜金曜 10:00 〜 13:00 / 14:30 〜 19:00
日・祝 10:00 〜 13:00 / 14:00 〜 17:00
◾ 火・土曜日は休診となります。
※日祝日は診療が早く終わる分、
平日の14:30からではなく14:00から診療です。
※訪問診療は月・火・木曜日のみとなります。
平日夜7時まで診療/日祝日の診療対応
〒150-0012
渋谷区広尾1丁目11-5
朝日広尾マンション1F204号
一般歯科/小児歯科/審美歯科/矯正歯科/インプラント
※ホワイトニング、クリーニング、 定期検診ご希望の方は、お電話にてご予約お願いいたします。
※ホワイトニング、クリーニング、 定期検診ご希望の方は、お電話にてご予約お願いいたします。